参照を更新する

コマンド

パス

表示バー

ショートカット

オーガナイザ

ツール

レイヤオプション

クラスオプション

Ctrl + Shift + O(Windows)

Cmd + Shift + O(Mac)

参照中のデザインレイヤとリソースは、ターゲットファイルを開く時に自動的に更新することも、コマンドを使って手動で更新することもできます。これらの環境設定は、新規ファイル参照ダイアログボックスか参照の設定ダイアログボックスで設定します。ファイルが自動更新されるよう設定している場合でも、手動更新はいつでも実行できます。

リンク切れの参照を修復するの説明に従って、更新を行う前にリンク切れの参照を修復します。

手動で参照を更新するには:

コマンドを選択するか、表示バーのレイヤオプションまたはクラスオプションをクリックしてから、オーガナイザダイアログボックスを表示を選択します。

オーガナイザダイアログボックスが開きます。

ファイル参照タブで、更新対象の参照図形が含まれるマスターファイルを選択します。

ターゲットファイル内のすべての参照を更新するには、ファイルをすべて選択します。

更新をクリックして、選択したファイルからターゲットファイル内の参照図形を更新します。

優先順位による更新が無効(推奨)の場合、参照図形は常に参照元のファイルから更新されます。

優先順位による更新が有効の場合、参照図形はファイル参照タブでの優先順位に従って更新されます。

優先順位による更新の詳細は、参照オプションを設定するおよび参照ファイルの優先順位を決めるを参照してください。

ほとんどの参照は自動的に更新されます。ただし、DXF/DWG/DWF、Revit、またはIFCファイルへの単一の参照を更新する場合は、適切なダイアログボックスが開き、必要に応じて設定を確認または調整できます。DXF/DWGおよびDWFの取り込みオプションRevitファイルの取り込み、またはIFCファイルを取り込むを参照してください。

参照図形が見つからない場合は、不明な参照リソースダイアログボックスが開きます。操作オプションを選択します。

クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。クリックすると、パラメータの表示/非表示を切り替えられます。

パラメータ

説明

参照を中止しファイルに残す

マスターファイルとの間で参照を解除し、リソースをターゲットファイル内に残します。

リソースを削除

ターゲットファイルに存在するリソースをすべて削除します。

次のリソースに置き換え

見つからないリソースをマスターファイル内の別の図形で置き換えるには、このオプションを選択し、利用可能なリソースのリストから置換後の図形を選択します。

見つからないリソースすべてに同じ処理を実行するには、すべてOKをクリックします。見つからないリソースごとに処理を選択するには、OKをクリックします。見つからない図形ごとにダイアログボックスが再表示されます。

リンク切れの参照を修復する